(撮影日 2018年8月14日/晴れ)
午後4時頃から洞川温泉街を撮影開始
この辺りは大阪に比べて気温が低く過ごしやすい
この洞川温泉は修験者の修行で有名な大峰山のお膝元で、
古来より修験者の宿として栄えた所です
なので、いまも独特の雰囲気を
醸し出した
不思議な空間がそこに在ります

陀羅尼助丸 ご存知です?
水あたり、食あたり等々をおさえる薬で、昔 山の中での修行中には無くてはならない薬だったんでしょうね
今でも、洞川温泉名物として沢山の陀羅尼助屋さんが営業されてます


追記
台風21号の被害の次は北海道の地震
次から次へと一体どうなっているのだろう?
北海道にお住まいの方々、ブロ友様 被害が有りません様に
心よりお祈り申し上げます。