fc2ブログ
2017/12/06

紅葉を見に、万博記念公園に行って来ました。 その7

     
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)


IMGP7477.jpg
.........こんにちは その6では、でばんの無かった おすだぬきくんです...
おすだぬきくん 機嫌直してください よ、おとこまえ かっこいい!主役はやっぱり おすだぬきくん!

「え、そっ、そぅお?じゃあ(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ では、あらためまして こんにちは。おすだぬきくんです。」

IMGP7498.jpg
「シリーズ最終回になる その7はせせらぎ広場近辺の風景をお届けします。」

IMGP7525.jpg

IMGP7519.jpg

IMGP7533.jpg
「さあ、カラスが鳴くから、もう かえる時間だ 暖かいおうちに帰りましょう」
「これで、万博記念公園シリーズおわりです。次回の出番は本体次第なので、いつ登場するか未定ですが、またお会いできる日を楽しみにしています」





     
2017/12/05

紅葉を見に、万博記念公園に行って来ました。 その6

     
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)




IMGP7408.jpg
「こにちは。 おすだぬきくんです。」
「その5にひき続き ケヤキの丘近辺です。」
「万博記念公園シリーズのベストショットです。 モデルはmesudanukiさん レンズを向けると逃げる ひじょーに撮るのが難しい被写体です。」
「超望遠でこっそり狙って、撮影に成功しました。(笑)」

「その6はこれでおわりです。...て、主役のぼく(おすだぬきくん)の写真が無いぞ、おーい本体 ぼくの写真忘れてるぞー おーい おーい ...」
     
2017/12/04

紅葉を見に、万博記念公園に行って来ました。 その5

     
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)



IMGP7458.jpg

IMGP7479.jpg
「こんにちは。 おすだぬきくんです」
「その5では、ケヤキの丘近辺の紅葉をお届けします」
「11月の午後3時過ぎ、 随分と日が西に傾いてきて、良い感じにライティングされてきました。」

IMGP7470.jpg
「おすだぬきくんは、夜間 人口的にライティングするのも綺麗だと思いますけど、朝の光や西日の自然な光が好きです」

IMGP7472.jpg

IMGP7473.jpg
「おすだぬきくん的には、万博記念公園シリーズのなかで、このが2番目に気に入ってます。」
「2番? 1番は?と思った貴方 1番のお気に入りは次回その6でお届けします。」
「では、その6でお会いできることを楽しみにしています。」 


     
2017/12/03

紅葉を見に、万博記念公園に行って来ました。 その4

     
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)




IMGP7437.jpg
「こんにちは。おすだぬきくんです。 その4は、ソラードの上かの紅葉をお届けいたします お楽しみにして下さい」

IMGP7439.jpg
「ソラードは、延長300メートル 高さ3~10メートルの一方通行の歩道で、最後に高さ19メートルの展望台を備える『森を鳥さん目線で観察できる歩道』というナイスなコンセプトの観察路です」

「おすだぬきくんは、ここが大好きです」

IMGP7441.jpg

IMGP7448.jpg

IMGP7452.jpg
「展望塔からの眺めです。 いいながめですねぇ」

「それではまた、その5でお会いできることを楽しみにしています。」



     
2017/12/02

紅葉を見に、万博記念公園に行って来ました。 その3

     
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)




IMGP7389.jpg
「こにちは。おすだぬきくんです。」
「その3は、森の教室の辺りの紅葉です。」

IMGP7391.jpg
「人工の渓流があります。」

IMGP7410.jpg

IMGP7411.jpg
「後ろの木道(分かります?)、ソラードていう名称なんですけど、次回その4で紹介しますのでお楽しみにして下さい」

IMGP7412.jpg
「それでは、その4でお会いできることを楽しみにしています。」