曽爾高原に行って来ました。 その1
(撮影日 2017年11月3日/晴れ)
奈良県宇陀郡曽爾村に在る曽爾高原のススキが只今見頃です。
9月中旬から11月下旬頃までが見頃時期ですが、ススキの穂が膨らんみ 夕陽で黄金に輝く今が大好きです。
曽爾村 すすき歴史 http://www.soni-kogen.com/history.html
曽爾高原へのアクセス http://www.soni-kogen.com/access.html#01

先ずは、午前中は夕方の撮影の偵察を兼ねながら高原を散策




いや~ 週末 久しぶりの青空
本当に嬉しいですね。
私達 夫婦は終始笑顔、他の観光客の人もみんなにこやかで、
太陽光に輝くススキを目にして感嘆の声をあげてました。
暫く曽爾高原のススキ シリーズが続きます(予定では、その10まで有ります)
似たような写真続くと思いますが ナニセ、センスガ ナクテ(^д^;)、毎日違うものをアップしてますので、
「何だ?、今日は更新してないな」みたいな感じで読み飛ばさないでね。(○ `人´ ○) タノンマスー!
それでは、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>ペコ
奈良県宇陀郡曽爾村に在る曽爾高原のススキが只今見頃です。
9月中旬から11月下旬頃までが見頃時期ですが、ススキの穂が膨らんみ 夕陽で黄金に輝く今が大好きです。
曽爾村 すすき歴史 http://www.soni-kogen.com/history.html
曽爾高原へのアクセス http://www.soni-kogen.com/access.html#01

先ずは、午前中は夕方の撮影の偵察を兼ねながら高原を散策




いや~ 週末 久しぶりの青空
本当に嬉しいですね。
私達 夫婦は終始笑顔、他の観光客の人もみんなにこやかで、
太陽光に輝くススキを目にして感嘆の声をあげてました。
暫く曽爾高原のススキ シリーズが続きます(予定では、その10まで有ります)
似たような写真続くと思いますが ナニセ、センスガ ナクテ(^д^;)、毎日違うものをアップしてますので、
「何だ?、今日は更新してないな」みたいな感じで読み飛ばさないでね。(○ `人´ ○) タノンマスー!
それでは、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>ペコ