fc2ブログ
2017/12/31

今年一年 ありごとうございました 

     
(撮影日2015年12月30日/晴れ)




IMGP7269.jpg
[大峰山脈 弥山 頂上付近より 夕陽を撮影] 少々古い写真ですが年の終わりを表現したくて選択しました

2017年 今年一年ご訪問そして、コメント頂きありがとうございました。

まだまだ未熟な写真愛好家ですが、2018年も頑張って掲載する所存でございます。
ひき続き、来年度もご訪問そして、コメントを 心よりお待ちしております。

          
 それでは、皆様よいお年をお迎えください。

2017年12月31日 Osudanuki







     
2017/12/30

福井県に行って来ました。 永平寺編その5

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)



IMGP8489.jpg

IMGP8494.jpg

IMGP8499.jpg
永平寺素晴らしい所ですね 本当に空気が違ってました

来る時間が遅すぎたので、大慌ての拝観になってしまい 残念です
撮影も雑なものになってしまいました。(◞‸◟)

次回は朝から訪れて ゆっくり拝観したいですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

福井県に行って来ました。シリーズこれにて終了です 
お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>ペコ
     
2017/12/29

福井県に行って来ました。 永平寺編その4

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)


IMGP8478.jpg

IMGP8480.jpg

IMGP8481.jpg
遅い時間に行ったので、暗い写真ばかりになっちゃいましたねぇ (^д^;)


     
2017/12/28

福井県に行って来ました。 永平寺編その3

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)



IMGP8474.jpg

IMGP8477.jpg


     
2017/12/27

福井県に行って来ました。 永平寺編その2

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)



IMGP8470.jpg

IMGP8485-2.jpg
永平寺の敷地内全体「ピーン」と張り詰めた空気間を感じる所ですね
     
2017/12/26

福井県に行って来ました。 永平寺編その1

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)



芦原温泉で蟹懐石料理を美味しく頂き、温泉でまったりした後 訪れたのが永平寺です。

[公式サイト]大本山永平寺 https://daihonzan-eiheiji.com/

私達タヌキ夫婦は、福井県といえば小浜や敦賀までは年に1,2回訪れているのですが、
そこから北は、訪れたことが1度も無かった。

なので、今回の旅行をすごく楽しみにしていました

とは言え、日帰り旅行  時間が限られている
昼食が芦原温泉で予約が有るので、時間配分が難しい

なので、芦原温泉にほど近い東尋坊を午前中、帰る方角?の永平寺を午後に設定した

IMGP8457.jpg
でも、温泉でまったりしすぎて永平寺近辺に着いたのは、午後4時前
近辺のお土産物屋さんは、終い支度をしている(つω-`。)

IMGP8460.jpg
中に入って順路をたどると、先ず目に入るのがここ 「絵天井の間」です

IMGP8464.jpg

     
2017/12/25

メリークリスマス

     
IMGP8600.jpg
私はキリスト教徒ではないので、
イエスキリストの生誕を祝う日というのはピントきませんけど、
欧米での家族団欒で過ごす日みたいなところは、大いに賛同するところです
(日本では、カップルの日みたいに成っちゃてますけどねァハハ・・(^д^;))

メリークリスマス!皆様に多くの幸せが訪れることを祈ってます。





     
2017/12/24

福井県に行って来ました。 東尋坊編

     
(撮影日 2017年12月16日/雨)



福井県に行って来ました。

先ず訪れたのが、サスペンスドラマで有名な? 東尋坊です。
では、お付き合いのほどよろしくお願いいたします<(_ _)>ペコ

IMGP8422.jpg

IMGP8431.jpg

IMGP8441.jpg

IMGP8444.jpg
「うひゃー怖い 高いね...落ちたら 死ぬな...(´Д`|||) 」

IMGP8451.jpg
生憎の雨なので早々と東尋坊を後に…。

因みに、駐車場から東尋坊に行くまでにお土産物屋さんや、
海産物をメインにした魅惑的な食事処が多数有り また改めて来たい所ですね(*´ω`*)








おまけ
IMGP8456.jpg
なんで、「わざわざ雨の日に?」でしょ?

この日は、私達タヌキ夫婦の記念日で2ヶ月前から芦原温泉の清風荘で、
お食事つき日帰り入浴を予約して有ったからなんですね~

Σ(´□`;)ハゥ   要らない情報でしたね 忘れてください (*ノωノ)
     
2017/12/23

京都の紅葉を見に行って来ました。銀閣寺編 その5

     
(撮影日2017年11月23日/晴れ時々曇り)



IMGP7816.jpg
少しありがちなアングルですけど、「それでも撮りたい」と思うのは、
それだけ完成された景観なんでしょうね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
見事です

IMGP7818.jpg

京都に紅葉を見に行って来ましたシリーズ これにて終了です
お付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>ペコ



     
2017/12/22

京都の紅葉を見に行って来ました。銀閣寺編 その4

     
(撮影日2017年11月23日/晴れ時々曇り)



IMGP7807.jpg