(撮影日 2018年8月12日/曇り後晴れ後雨)
お盆休みに、妻(mesudanuki)に何処にいきたいか?とリクエストを聞くと候補の1番目に上がって来たのが郡上八幡
過去に2度訪れ町の雰囲気が気に入っているらしい
しかし、大阪からは少し距離があるので、まとまった休みがないとなかなか難しい
(妻は車の免許が無い 私一人で日帰りの往復はかなり疲れる(つω-`。))
まー しかし、せっかくの連休 頑張って 郡上八幡に行って来ました
郡上八幡 清流と名水の城下町 郡上踊りのふるさと http://www.gujohachiman.com/kanko/それでは、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

郡上八幡に流れる吉田川
綺麗な川で川遊びをする人達や鮎釣りをする釣師たちが、沢山 居られました
因みに、この橋から川まで12mあり
地元の若者達は度胸試しに飛び込む風習があるそうです。
実際 私も何人か飛び込む人を見ました

郡上八幡旧庁舎記念館
こちらは、旧役場後に観光案内所、お土産、食堂、トイレなどが在り
滞在中 何かとお世話になりました。

え~ 肉桂(ニッキ)屋さんです