fc2ブログ
2019/10/31

藤原の宮跡のコスモスを観に行って来ました その3

     
(撮影日 2019年10月20日/曇り時々晴れ)


IMGP4574.jpg
雲の切れ間から一瞬太陽が覗いてくれました
しかし、直ぐに厚い雲の中へ太陽が消えていく...
この後再び太陽が現れるまで数時間要することになる
(;´д`)トホホ

PENTAX KP, sigma 18-35mm F1.8 DC HSM Art,
マニュアル露出, f11, 1/125, ISO100,  WB 6500k,
焦点距離35mm(35mm換算 52mm)相当, 
フラッシュ ON 24mm GN33 1/1発光, 
     
2019/10/30

藤原の宮跡のコスモスを観に行って来ました その2

     
(撮影日 2019年10月20日/曇り時々晴れ)


IMGP4564.jpg

PENTAX KP, sigma 18-35mm F1.8 DC HSM Art,
マニュアル露出, f11, 1/160, ISO100,  WB 6500k,
焦点距離35mm(35mm換算 52mm)相当, 
フラッシュ ON 24mm GN33 1/1発光, 

     
2019/10/29

藤原の宮跡のコスモスを観に行って来ました その1

     
(撮影日 2019年10月20日/曇り時々晴れ)

ここ数週間 毎週末天気がパッとしない
不味いな 写真のストックがもう無い...
そんな じりじりとした気持ちの中迎えた週末

「おお!明日 晴れの予報がでてる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
と言う事で、早起きして喜び勇んで行って来ました 藤原の宮跡 コスモス園

だったんですが~
若干雲の切れ間はあるものの曇り空
しかも、太陽が昇る東側は分厚い雲に覆われている(つω-`。)
やれやれ...

それでは、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

IMGP4551.jpg
とりあえず 夜明け前のコスモス園です
(実際の見た目より 明るめに撮っています)
     
2019/10/28

和歌山電鐵貴志川線  たま駅長に会いに行って来ました その3

     
(撮影日 2019年10月13日/曇り)

IMGP4535_20191014133807329.jpg

IMGP4536_201910141338099fa.jpg

IMGP4527.jpg

IMGP4531.jpg

IMGP4502_20191014133728731.jpg

IMGP4493.jpg

IMGP4546.jpg
よんたまちゃんは、不安な子猫が母猫を呼ぶように「にゃお、にゃお」と鳴きながら駅員さんをの方をずっと見つめていました

IMGP4542.jpg
今回初めて「たま駅長」に会いに行っての感想は「こんな狭い所に長時間も居させられるんだぁ....」です

この子達は幸せなんだろうか...
私の杞憂だったならそれで良いのですが

和歌山電鐵貴志川線  たま駅長に会いに行って来ましたシリーズこれにて終了です
お付き合いいただきありがとうございました
     
2019/10/27

和歌山電鐵貴志川線  たま駅長に会いに行って来ました その2

     
(撮影日 2019年10月13日/曇り)


貴志駅
IMGP4516_20191014133731ce6.jpg

IMGP4517.jpg
貴志駅併設のたまカフェより1

IMGP4519.jpg
貴志駅併設のたまカフェより2

IMGP4520.jpg
貴志駅併設のたまカフェより3

IMGP4533.jpg
貴志駅駅長(伊太祈曽駅にも勤務在り)  マネージャー駅長「ニタマ」
     
2019/10/26

和歌山電鐵貴志川線  たま駅長に会いに行って来ました その1

     
(撮影日 2019年10月13日/曇り)

伊太祈曽駅駅
IMGP4483.jpg

IMGP4487.jpg

IMGP4489.jpg

IMGP4497.jpg

IMGP4500.jpg

IMGP4515_20191014133729c32.jpg

IMGP4491.jpg
伊太祈曽駅駅長 「よんたま」ちゃん
     
2019/10/25

2019/9月 野鳥観察 大阪城公園  その3

     

エゾビタキ
IMGP4433.jpg

IMGP4456.jpg

IMGP4481.jpg
     
2019/10/24

2019/9月 野鳥観察 大阪城公園  その2

     

キビタキ♂
IMGP4393.jpg

IMGP4414.jpg
     
2019/10/23

2019/9月 野鳥観察 大阪城公園  その1

     

ハト
IMGP4361.jpg

カワラヒワ
IMGP4368.jpg

ヒヨドリ
IMGP4374.jpg


     
2019/10/22

2019’大台ケ原に行って来ました その20

     
(撮影日 2019年9月15日/晴れ)


IMGP4316.jpg

IMGP4325.jpg

IMGP4330.jpg
いかがだったでしょうか?、今シリーズ おすだぬきくん中心の写真でお送りいたしましたが...
また、気が向いたら登場させたいと思いますので その時はよろしくお願いいたします。

おすだぬきくん「それじゃあね また」

注 撮影は全てハイキングコース上です 自然保護の為、決してハイキング道以外には入らないでください
  たぬきくんの置き場所も細心の注意を払って苔等の植物を傷つけない様に細心注意を払っております