おすだぬき 写真紀行 Osudanuki Photo Travel
2017
/
11
/
28
大原三千院に行って来ました。その9
(撮影日2017年11月12日/曇り後晴れ)
prev
home
next
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
おはようございます
京都の紅葉は美しいなーと思いましたが、落ち葉になってもその色は美しいものですね。
木漏れ日がところどころに当たりさらにその美しさを引き出してくれています。
いいですねー。
2017-11-28 05:34
さゆうさん
URL
編集
Re: こんにちは。 さゆうさん
> 京都の紅葉は美しいなーと思いましたが、落ち葉になってもその色は美しいものですね。
> 木漏れ日がところどころに当たりさらにその美しさを引き出してくれています。
> いいですねー。
こんにちは。さゆうさん
京都の紅葉て本当に見事ですよね
お恥ずかしい話 大阪に住んでいて、秋の京都(紅葉)と春の京都(桜)の時期は物凄い人だらけで、 (仕事で京都に行くと、うんざりする)それが嫌で行った事が無かったんです。
でも、沢山の人が訪れるだけの事はありますね
実に素晴らしい(でも、人も車も多いですよ~(^д^;))
2017-11-28 20:29
osudanuki
URL
編集
コメント
おはようございます
木漏れ日がところどころに当たりさらにその美しさを引き出してくれています。
いいですねー。
2017-11-28 05:34 さゆうさん URL 編集
Re: こんにちは。 さゆうさん
> 木漏れ日がところどころに当たりさらにその美しさを引き出してくれています。
> いいですねー。
こんにちは。さゆうさん
京都の紅葉て本当に見事ですよね
お恥ずかしい話 大阪に住んでいて、秋の京都(紅葉)と春の京都(桜)の時期は物凄い人だらけで、 (仕事で京都に行くと、うんざりする)それが嫌で行った事が無かったんです。
でも、沢山の人が訪れるだけの事はありますね
実に素晴らしい(でも、人も車も多いですよ~(^д^;))
2017-11-28 20:29 osudanuki URL 編集