2018/10/29 砥峰高原に行って来ました。 その7 (撮影日 2018年10月13日/晴れ)PENTAX KP, smc PENTAX-DA☆ F1.4 55mm SDMAVモード 露出補正EV-2, f5.6, 1/200秒, ISO100, WB 5600k,焦点距離55mm(35mm換算 82mm), 散策コースの脇に咲くウメバチソウ雲の中に隠れていた太陽が、雲が切れて顔を覗かしたその時スポットライトが当たる様にウメバチソウが輝いた綺麗だった
コメント
No title
平成3年頃までは、ちょいとした湿地で見られましたが、最近は宅地開発されて、見られなくなりました。
6年前から釧路市内で見られるところが無いか探していますが、あちらこちら消えていますねー。
久しぶりに見ましたので懐かしく感じました。
2018-10-29 09:15 さゆうさん URL 編集
こんにちは。さゆうさん
いつもご訪問ありがとうございます
そうなんですかぁ...宅地開発で...
自然の物って一度失うとなかなか元に戻るの難しいですからね
少し寂しい話ですね
ウメバチソウ 可愛い花ですよね(*´ω`*)
2018-10-29 19:06 osudanuki URL 編集