fc2ブログ
2018/11/15

万博記念公園にコスモスを観に行って来ました その1

     
(撮影日 2018年10月20日/晴れ)


先ず初めに、ネタが少々(少々かぁ?)古く 万博記念公園のコスモスは終わってしまっていると思われます

御免なさい

では、本題
毎年、花の丘というエリアで、コスモスフェスタを催している
フェスタといっても四季に応じた花を植えているイベントエリアで、特にお祭り騒ぎなどはしていない

逆に言うと、ゴチャゴチャしていず、のぼりや露天商等の写って欲しくない被写体が居ず
非常に撮影し易い

今年もとても綺麗なコスモスが沢山咲いて、私達の目を楽しませもらいました

それでは、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

IMGP6524.jpg

IMGP6587.jpg

IMGP6526_20181027151721ed5.jpg

IMGP6528.jpg

IMGP6539.jpg

IMGP6549.jpg

IMGP6595_20181027151843979.jpg

IMGP6562_20181027161051d4d.jpg
それにしても、コスモスって沢山種類があるんですね∑(=゚ω゚= )
     

コメント

非公開コメント

No title

コスモスっていろんな色があるんですね。
私はオーソドックスなピンクの濃淡くらいしか知らないので、このカラフルなコスモスに驚きです。
コスモスは可憐で、秋風に吹かれて群生している様が素敵です。

季節ごとのお写真がとてもいいですね。
クリスマス近くなったらポインセチアお願いします!

こんにちは。こまちょんたさん

こんにちは。こまちょんたさん
いつも、ご訪問ありがとうございます

実は私もオーソドックスなコスモスしか知りませでした(笑)

2,3年前から万博記念公園のコスモスフェスタ 少しずつ種類が増えていき
今年は一気に種類が増え「えっ?∑(=゚ω゚=;) こんなに種類があるんだ!」て感じです(笑)

ポインセチアは今まで撮影した事が無いですが、
せっかくリクエストして頂いたので前向きに善処致します(笑)